ブログ

「健康教育研究授業」

2023年11月16日 16時26分
2年生

本日、健康教育研究授業が行われました。5時間目に2年生の学級での「食育」の授業でした。

子どもたちは、真剣に授業に取り組み、野菜の種類を考えたり、栄養教諭のお話をしっかりと聞いたりして、自分たちの健康について考えることができていました。見ていて本当に楽しい授業で、うれしくなりました。子どもたちも、野菜の元気パワーを知ることができてうれしそうでした。

授業には、県下各地から栄養教諭の先生方に参加していただき、本当にありがとうございました。今後も、食育などの健康教育に力を入れていきたいと思いますので、ご協力・ご指導のほどよろしくお願いいたします。

授業を提供してくれた先生方、お世話になりました。研究授業のためにご尽力していただいた方々ありがとうございました。pict-DSC03957pict-DSC03959pict-DSC03961pict-DSC03969pict-DSC03974

「市内小中音楽発表会」がありました。

2023年11月15日 16時28分
全校

本日、市内の全小学校が参加して市内小学校音楽発表会がありました。会場の収容人数と保護者の観覧の関係で、午前と午後の部に分かれて実施されました。高津小学校は、午後の部で、合唱部が参加しました。全国大会に参加したメンバーだけでなく、合唱部のメンバー全員での参加となるため大人数でした。

まずは、他の学校の演奏を聴きました。それぞれが特徴があって、いろいろな工夫がされていました。やはり目の前で聴けるのが一番だと感じました。

そして、高津小学校の出番となりました。今日演奏したのは、NHKの時とは違う新しい曲が2曲でした。今回、大きなホールで歌うのが初めての子もいましたが、なかなか頑張って声が出ていました。来年の合唱部を支えていく子たちですので、今回の演奏は良い経験になったと思います。全国の2曲とは雰囲気の違う曲ですが、やっぱり胸にジーンと響いてきました。何度聞いても合唱部の歌声はいいですね。

明後日は、中四国の音楽教育研究大会でも歌いますので、今日の経験を生かして頑張ってほしいと思います。児童の皆さん、先生方、今日はお疲れさまでした。

pict-DSC03945pict-DSC03946pict-DSC03951pict-DSC03954

「えひめいじめSTOP!デイ」の放送について

2023年11月15日 08時00分

 明日、11月16日に「えひめいじめSTOP!デイ」が本校でも実施されます。6年生が参加し、子供たちが、いじめ防止について考えます。

 この県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」の様子が、FM愛媛「カモ☆れでぃ★Night!」で放送される予定です。放送予定日は、11月30日(木)21時~約15分です。可能な方は、是非聴いてみてください。

「理科の校外学習」

2023年11月14日 13時41分
5年生

今日、5年生の2クラスが、理科の校外学習に行きました。「流れる水のはたらき」という単元の学習で、川の様子や石の様子を観察してきました。

今日は、朝からとてもいいお天気で、校外学習日和とでも言いましょうか、明るくて暖かいバッチリの天候でした。歩いて15分ほどで国領川に到着すると、先生からの注意と観察のポイントを聞きました。その後、子どもたちは、それぞれに川を観察したり、石を探してスケッチしたりしました。中には、珍しい石やきれいな石を見付けた子もいて、子どもたちは夢中になって探していました。理科の勉強は教室でできますが、やはり現地に来ないと学べないこともあります。理科の勉強を忘れて石探しをしていた子もいたようですが、それも一つの勉強だと思います。 

5年生の皆さん。川に来て見付けたことをこれからの学習に生かしてくださいね。引率してくれた先生方、お世話になりました。pict-DSC03940pict-DSC03941pict-DSC03942pict-DSC03943

「1年生の秋探し」

2023年11月13日 09時51分
1年生

 本日、1年生が、生活科の校外学習で「秋探し」に行きました。目的地は、木の実や落ち葉が一杯ある松の木公園でした。雨の心配もあったので、早速朝一番に学校を出発しました。

 公園に着くと、トイレを済ませてから「秋探し」をスタートしました。子どもたちは、ドングリやその帽子、色付いた落ち葉などを一杯拾っていました。それ以外にも、松ぼっくりやツバキの実などもあり、収穫は十分でした。「こんなに拾えたよ。」とか「すごいの見付けたよ。」とキラキラの笑顔で見せてくれる1年生が、とっても可愛かったです。帰る頃には、少し雨が降り出しましたが、大したことはなかったので良かったです。

 1年生の皆さん。一杯秋を見付けることができて良かったですね。これからは、見付けてきた物を使って、楽しく遊んだり、楽しい物を作ったりしてくださいね。

pict-DSC03924pict-DSC03932pict-DSC03935pict-DSC03937

「5年生の環境教室」

2023年11月10日 14時44分
5年生

 今日の5時間目に、体育館で「環境教室」がありました。これは、5年生が総合的な学習の時間で「環境」について学習するに当たって、「にいはま市民会議」にお願いして実施したものです。

 今日は、お二人の先生に来ていただき、「ごみの分別と減量」についてお話してもらいました。まずは、ごみの3Rなどについてお話しを聞き、クイズにも挑戦しました。ほぼほぼ学習済みの内容でしたので正解率は高かったようです。

 そして、3つのグループに分かれて、実際にいろいろなごみを分別する活動を行いました。大体は正解できましたが、意外なものもあり楽しかったです。子どもたちには、限りある資源を有効に使っていくためにも、今日学んで再確認したことを実践していってほしいと思います。

 「にいはま市民会議」の方々、子どもたちのためにありがとうございました。また、いろいろなことを教えてください。pict-DSC03911pict-DSC03914pict-DSC03917pict-DSC03919pict-DSC03922pict-DSC03923

「3年生ハタダ工場見学」

2023年11月9日 14時31分
3年生

 本日5時間目に、3年生が、リモートでハタダ工場の見学を行いました。本当は、実際にハタダに行って目の前で見たかったところですが、感染症が心配な今の状況では仕方がありません。

 見学では、ハタダのキャラクターも登場して、ハタダの歴史や会社情報、製品作りで気を付けていることなどを楽しく教えてくれました。また、クイズがあったり普段は入れない場所を見せてくれたりして、とても面白かったです。 子どもたちは、食い入るように画面を見つめ、一生懸命お話を聞いていました。ハタダ工場の様子がよく分かって子どもたちはうれしそうでした。

 見学が終わると、全員にお菓子のプレゼントがありました。頑張って良かったですね。今日学んだことをこれからに生かしてほしいと思います。

ハタダの関係者の皆様、子どもたちのためにありがとうございました。

pict-DSC03890pict-DSC03892pict-DSC03896pict-DSC03899pict-DSC03903

「通学班長会」

2023年11月8日 13時42分
全校

 今日のお昼休みに「通学班長会」が行われました。各通学班の班長さんが体育館に集まって、日頃の登校の様子を反省し、先生のお話を聞きました。

 まず、交通担当の先生から「2学期の登校の様子で気が付いたこと」についてお話を聞きました。「挨拶を進んですること」「きちんと一列で登校すること」「班長が様子を確認して注意すること」などについてでした。その後、反省カードを使って各班ごとに反省をしました。結果、よく頑張ってはいるものの、全員ができているわけではないことが分かりました。できていなかった班は、これから頑張ってくださいね。

 最後に校長先生のお話を聞きました。「通学班の班長は、大変で見返りのほとんどない仕事である。けれども、班員の安全を守る大切な仕事であり、先輩から引き継いだバトンをしっかりと次の班長に渡してほしい。」という内容の話でした。班長さん。昼休みを返上しての参加で大変でしたね。お疲れ様です。これからも高津の子どもたちが笑顔で過ごしていけるように、しんどいとは思いますがよろしくお願いします。pict-DSC03886pict-DSC03888pict-DSC03889

「高津小学校 音楽会」

2023年11月7日 13時03分
全校

 本日、本校体育館にて「高津小学校音楽会」が行われました。午前中は、校内で行い、午後は、保護者や地域の方向けに行いました。午前の部は、4年ぶりに全校児童が集まっての開催となりました。

 子どもたちは、インフルエンザの流行で思うように練習できなかったことを感じさせない演奏ぶりで、聴いている人の胸に響いてきました。大変難しい状況の中で一つの音楽を作り上げるという体験をした子どもたちも、感慨ひとしおだったと思います。この貴重な経験を忘れずに、これからに生かしていってほしいと思います。また、午後の部では、たくさんの方々にご来校していただきありがとうございました。子どもたちの励みになったと思います。子どもたちは、全員がそれぞれ頑張ってきましたので、一杯褒めてあげてください。

 なお、今日の午前の部の様子は、ケーブルテレビでも放送されますのでご覧ください。今後とも高津小学校の子どもたちのために、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。pict-DSC03786pict-DSC03792pict-DSC03801pict-DSC03804pict-DSC03810pict-DSC03814pict-DSC03815pict-DSC03822pict-DSC03830pict-DSC03835pict-DSC03839pict-DSC03848pict-DSC03857pict-DSC03869pict-DSC03873

「音楽会最後の練習」

2023年11月6日 12時33分
全校

明日に音楽会本番を控え、今日、どの学年も最後の練習をしました。今までの練習と違い、低中高学年別で行い、演奏を聴き合うという方法でした。子どもたちは、聴いてくれる人がいるということで少し緊張したかもしれませんが、精一杯の演奏をしていました。

校内の状況としては、先々週に一気に感染が広まったインフルエンザは、先週から徐々に収まってきており、週の初めである今日も、特別に増えている様子はありません。もちろん、まだインフルエンザの流行がなくなったわけではありませんが、明日の音楽会は予定通り実施できそうです。

ご来校の際は、十分に感染症対策をされてお越しください。子どもたちの全身全霊での演奏でお出迎えしたいと思います。よろしくお願いいたします。pict-DSC03774pict-DSC03776pict-DSC03780pict-DSC03784