ブログ

ヤマモモの実

2020年6月26日 17時12分

正門のロータリーに生えているヤマモモの木に最近多くのヒヨドリが集まっています。よく見ると、ヤマモモにはたくさんの実がなっており、ヒヨドリはそれを目当てに集まっているようです。昨日の雨もあり、今朝はたくさんのヤマモモが下に落ちていました。直径1センチくらいで種も大きく、食べるところはほとんどないのですが、色はきれいで、甘酸っぱい、いいにおいがします。毎年実は付けるのですが、今年は特に豊作のようで、多くのヒヨドリが入れ替わり立ち代わりやって来てはヤマモモをついばんでいます。人間が食べるには小さすぎますが、鳥にとってはこの時期だけのごちそうのようです。