[ユネスコスクール]

SDGs満開の高津小です♡~SDGsキッズ高津クラブ活動最終日~

2025年3月15日 09時54分

今年度新設された5,6年生の希望者によるSDGsキッズ高津クラブ♡

この一年、アップサイクル品作り、クリスマスマーケットでの販売を通して、地球に優しい生活を呼び掛けてきました。

3月14日 一緒に活動してくださった地域の方と今年度最後の活動を行いました。

0314 SDGs 高津一枚①

0314 SDGs高津一枚②

地域の方と一緒に和・話・話を大切に活動をしてきたSDGsキッズ高津クラブ員♡

「SDGs満開の高津小」になっています♡

クラブ員になってくれてありがとう♡

これからもSDGsの心を持ち続けてくださいね。

一緒に活動してくださった地域のみなさん♡

ありがとうございました。

🎄クリスマスマーケット~SDGsキッズ高津のアップサイクル品販売~

2024年12月2日 02時03分

12月1日(日)

愛媛大学ヒメテラスでのクリスマスマーケット!

SDGsキッズまつやまのみなさんと一緒に

SDGsキッズ高津クラブの活動成果である

アップサイクル品を販売しました。

クリスマスマーケット1201一枚

買ってくださったお客さんの笑顔を見て

高津クラブ員も笑顔のマーケットとなりました。

いい顔してる♡SDGsキッズ高津クラブデイ♡

2024年7月30日 16時10分

7月30日(火)

午前中、SDGsキッズ高津クラブの活動日!

今日のメニュー

①任命書授与&自己紹介

②チャレンジ!アップサイクル作品づくり

③気づきの交流

④改善!アップサイクル作品づくり

⑤ふりかえり

今日も地域の方々、愛媛大学富田先生、

高津っ子ティーチャーズと一緒に

活動しました。

どうしたら自分の作りたい

アップサイクル品が作れるか…。

今日もたくさんの「プラスチックの発見」がありました。

クラブ員のいい顔がいっぱい!

いい表情がいっぱいです♡

0730 SDGsキッズ高津クラブ一枚