ツバメとセキレイ
2020年7月14日 15時03分昨日心配した雨は、午前中強かったものの、午後には上がり、空も明るくなりました。さて、高津小学校ではツバメが職員室前の同じ巣で2度目の子育ての最中です。もうかなり大きくなりました。雨が降り続いていた午前中でも餌を欠かさずヒナに運んでいました。そして、高津小学校ではセキレイも子育ての真っ最中です。これも昨年の巣を利用してヒナを育てています。ツバメと違って用心深く、ヒナの姿はなかなか見えません。どちらも梅雨が明けるころには巣立って行くはずです。ヒナが巣立つ頃には長かった1学期も終わりに近づきます。親鳥もヒナが巣立つまで、もう少し頑張ります。児童の皆さんも夏休みまで、もう少し頑張りましょう。