グローブ貸し出しスタート!
2025年2月17日 20時01分2月17日(月)
代表委員会での話合いで決まった
グローブの昼休み貸し出しがスタートしました。
体育委員会さんのお世話で
くじ引きにより今日グローブを使う10人が決定!
今日借りる10人が決まってさっそく運動場へ。
大谷選手グローブをプレゼントありがとうございました。
地域のみなさんグローブを寄付してくださりありがとうございました。
新居浜市立高津小学校
〒792-0866
愛媛県新居浜市宇高町2丁目13番7号
TEL 0897-37-3754
FAX 0897-37-3854
愛媛スクールネットサイトポリシーはこちら
2月17日(月)
代表委員会での話合いで決まった
グローブの昼休み貸し出しがスタートしました。
体育委員会さんのお世話で
くじ引きにより今日グローブを使う10人が決定!
今日借りる10人が決まってさっそく運動場へ。
大谷選手グローブをプレゼントありがとうございました。
地域のみなさんグローブを寄付してくださりありがとうございました。
もっと高津小のみんなが
笑顔になる楽しい学校になるように
学級委員と委員会の代表が集まって
話合いを行っている代表委員会!
その代表委員会での提案がきっかけで
昼休みの遊び方に
2つうれしい遊び方が開始されることに
決まりました。
①雨の日に運動場で遊べない昼休み
♡体育館で遊べるようになります。
(どの学年が遊べるかは校内放送で連絡)
②大谷選手グローブ3つと地域の方からの寄付グローブ7つの合計10個が、昼休みにキャッチボールをして遊べるようになります。
(どの学年が使えるかは校内放送で連絡)
職員室前には「グローブ貸し出しコーナー」ができました。
代表委員会で、みんなの高津小がもっと楽しい学校になるようにみんなのことを考えながらよりよい話合いができた高津っ子はすごいです。
大谷翔平選手の「野球しようぜ」の思いをキャッチしてこれから野球を楽しみます!
4,5,6年生が12のクラブに分かれて
木曜日の6時間目に実施している
クラブ活動の今年度最終の活動を
2月13日に行いました。
最終日の各クラブの活動の様子を
写真でお届けします。
各クラブ相談しながら
工夫あるそして楽しい活動が
一年間できましたね。
卒業式までのカウントダウンが始まっている6年生。
2月13日に学級会の研究授業がありました。
議題は「もうすぐ卒業パーティーの計画を立てよう」
クラスみんなにとって思い出に残る卒業パーティーに
しようと話合いが行われました。
3学期の高津っ子の様々な挑戦の表彰を
2月13日の高津っ子タイムに行いました。
えひめっこピカイチ大賞
えひめこども美術展
学校茶道奨励賞
新体力テストA級
小学校親善球技大会
学習や運動、作品作りに茶道など
様々なことにチャレンジし、
すばらしい成果を収めている高津っ子です。