ブログ

♡2学期もたくさんの学びの姿や挑戦の姿をありがとう♡

2024年12月25日 16時05分

12月25日(水)

2学期終業式です。

インフルエンザ感染予防のため

体育館で行う予定の終業式を

教室での電子黒板放送での終業式に

変更して行いました。

終業式一枚①

一枚②

12月には全校高津っ子に「教えて♡あなたの今年の漢字」の

アンケートを行いました。

一人一人自分の2024年を振り返って

漢字一文字を選んでくれていました。

学年ごとに一番多かった漢字を紹介します。

1年生・・・「学」

2年生・・・「算」

3年生・・・「運」

4年生・・・「楽」

5年生・・・「楽」

6年生・・・「挑」

高津っ子のみんな♡

2024年も様々な挑戦の姿を見せてくれて

ありがとう♡

2学期最後の表彰~多読賞~

2024年12月25日 15時07分

12月25日(水)

2学期もさまざまなことに

挑戦した高津っ子。

25日は2学期最後の表彰を行いました。

DSC_8247

DSC_8250

DSC_8251

DSC_8252

DSC_8253

読書は心の栄養と言われます。

3学期もすてきな本と

高津っ子が出会えますように・・・。

大そうじで高津小をぴかぴかに♡

2024年12月24日 22時57分

12月24日

いよいよ2学期もあと一日。

大そうじでお世話になった

教室、ろうか、階段など

みんなで力を合わせて

ぴかぴかにしました。

大掃除一枚

明日は2学期終業式です。

4年生道徳の研究授業♡

2024年12月23日 20時23分

12月23日(月)

5校時は4年生の研究授業でした。

あと3か月もすると高学年の

仲間入りをする4年生!

積極的に自分の考えや思いを発表したり

友達の意見や考えを聴いたりしながら

自分の心と真剣に向き合いました。

4-1道徳研究授業一枚①

4-1 道徳研究授業一枚②

2学期もあと2日です。

社会科見学に行きました♡

2024年12月20日 19時21分

12月20日(金)

高津っ子4年生♡社会科見学の日

清掃センター、最終処分場、

下水処理場の3か所を見学しました。

社会科見学一枚①

社会科見学一枚②

各見学場所ではくわしく施設内のことを

教えていただきました。

ごみを燃やすときの熱を

発電や暖房に活用していることや

微生物が下水をきれいにしていることなど

多くのことを教えていただきました。

清掃センター、最終処分場、

下水処理場で働くみなさん

ありがとうございました。