ブログ

クラブ活動スタート♡

2024年6月13日 16時11分

6月13日(木)

高津小学校のクラブ活動がスタートしました。

13あるクラブに4、5、6年生が分かれて活動しました。

違う学年の人との活動を楽しむ笑顔がいっぱいみられました。

クラブ活動①一枚

漢字の組み立て方に気を付けて筆づかいよく書こう!

2024年6月13日 16時07分

6年生の書写の授業。

3つの部分の組み立て方に気を付けながら

筆づかいよく毛筆学習に集中している6年生。

9C5D6C15-AC68-4FBA-AEFF-D0F4B591F91A

BA52F117-381F-4875-893D-C6C3E629A253

DE6EA1C0-F746-4895-AEE8-8ADF7C5A179C

F93E5099-5E1D-40A5-986E-47EF728AA5ED

20A89738-19F7-4B4B-A37F-83C6D38B476F

387D508E-115D-4DE3-80C6-EE5A5DDB669C

86018EA6-9985-4380-97FC-9B59B6020416

6年生の学習に向かう姿勢ややる気、

集中力に感動です!

最高学年らしさが増しています。

カレーライス給食♡

2024年6月13日 16時04分

6月13日(木)給食メニュー

牛乳、ご飯、カレー、

ボイルウインナー、

野菜ソテー

A4A54E71-33C5-41AB-85BC-0343E7080D61

暑くなってきました。

カレーライス給食をいただいて

暑さに強い体をつくります。

数のしくみを学ぼう〜3年生研究授業〜

2024年6月12日 15時49分

6月12日(水)

3年生研究授業がありました。

大きな数のしくみについて学びました。

友達と自分の考えを紹介しながら

学びを広げ、高め合っていた3年生です。

F5D06B41-1C1E-49B7-BA54-2462E0FEB97D

6B27DC63-F3E1-42E3-A644-F033F58DDE79

BB417B66-83F0-43F8-B5BF-BE9DAE3ACEE0

8EAC32A4-1889-4BBB-9B09-1638B6D1AC99

DA4581F6-F8FA-4C9C-A88C-219053EAFE67

F9892D37-D4C2-4F2F-BC43-23F27BC5A316

0D84BC94-72CC-452E-84FA-52A3649700D4

609B5BE1-3CD6-43E1-B6C1-DF01DB43CEF5

クラスカラー笑顔満開♡~6月学級写真撮影~

2024年6月12日 06時56分

毎月の学級写真撮影♡

6月はあじさいの花たちと一緒に撮影しました。

クラスカラーいっぱい!笑顔いっぱいのクラス写真!

撮影している私がその笑顔に癒されました♡

BE48BAFC-007D-4789-8DB9-13D1C28FCBE5

371AB912-E4E2-4EA1-A7EA-B581DDD38F95

28C1D6EE-23AD-49AE-9989-3AA128581C1D

A8D5D370-5407-487F-BEA0-738C04C9E836

746A8717-CA83-4509-8AFF-7C5FFBE890A8

6CDD028D-68CF-45FC-BBDE-0F4326C614AE

D676F693-AA02-43D5-82E2-76094C6A22A4

DFA9E1D4-8E54-4C87-9533-7C69553E0139

E4880809-FA5B-499B-8585-039376025F35

7D183F0D-0E2F-43AC-9C30-FB89DF211386

352D9607-D418-40F1-B577-4970DDC33BDA

84C7C532-24BD-41C2-B7F3-AA609557BA98

B3F322DB-1C13-4DD8-9D80-2FFDE6D9A74C

30361769-8C66-4E24-99F5-1A7D73111D65

1DAC46DD-054D-4BE4-A12B-1CEE619400E8

6C99B9BE-5342-403E-A832-7192275F75EF

9BFDC457-1CBA-43BE-87AA-81D1D5B8EFD8

097087E2-7685-4FF8-B506-D62E356F0246

CFD139D6-F83D-44AF-B857-75373B369FB7

32877240-D89F-4026-BBBB-6842E830B4AE

C1225DC0-2871-4ED4-B108-519391243C4C

29FDB005-D30E-4DCA-8A3E-C1D36B7DD481

6189C027-8978-469D-A6B4-4F1D4A59AAF8

0059255D-8FFA-49B2-996F-91BF176BEA89