ブログ

高津小学校運動会

2021年10月3日 15時23分

待ちに待った運動会が行われました。雲一つない晴天のもと、児童はこれまでの練習の成果を思い切り発揮していました。保護者の皆様に見ていただき、本当にうれしそうで、最後まで頑張る姿をとてもすばらしく思いました。6年生を中心にして、スローガンにもあった高津っ子魂を十分に示すことができた運動会でした。保護者・地域の皆様の中には、運動会を楽しみにしておられたのに自粛していただいた方も多くおられたと思います。皆様のご協力とご理解のお陰で感染対策に配慮した運動会を開催することができました。本当にありがとうございました。また、マナーを守って観覧して下さった保護者の皆様、運動会の準備や片付け、演技中の場内の呼びかけなど、いたるところで運動会を支えていただいたPTA役員さんをはじめとする保護者の皆様のご協力に深く感謝いたします。今後とも本校の教育活動にご厚情とご支援をよろしくお願いいたします。

運動会準備

2021年10月2日 18時51分

明日の運動会の準備を行いました。6年生と先生方、保護者の皆様のご協力で、とても早く終わり、明日の本番を待つばかりとなりました。明日の運動会は、コロナウイルス感染症対策のため、誠に申し訳ございませんが、1家庭につき2名までの入場とさせていただき、ほかの方の来場はご遠慮いただいております。入場口にて、事前にお配りした観覧者の名前を書いた用紙を提出いただきます。忘れた場合は、その場で名前を書いていただき、検温をお願いすることになりますので、ご了承ください。また、リストバンドをお配りしておりますので、ルールを守っての参観をお願い申し上げます。マスクの着用や、密をできるだけ避けて静かに応援することなど、感染防止にも最大限のご協力で、児童の力いっぱいの頑張りを盛り上げていただけるよう、よろしくお願いいたします。

タブレット学習

2021年9月30日 12時08分

運動会の練習も行われる中、教室では、学習も頑張っています。6年生は、タブレットを使用して国語の学習を行っていました。物語の中の情景を表す言葉を読み取って、タブレットにイメージした情景の絵をを書き込んでいくという活動を通して、一つ一つの言葉を大切に読み取り、イメージしていくことができていました。また、4年生はローマ字の学習として、キーボードを使って、タイピングの学習をしていました。タブレットを利用した新しい学習活動の形を少しずつですが実践しています。

リレー練習2

2021年9月29日 17時15分

今日は、紅白リレーの2回目の練習がありました。今日は運動場で、係の児童も参加して、選手の皆さんは実際に走ってみました。天気も良く、選手の皆さんは一生懸命バトンをつないで競技できていました。本番ではどのチームが1位になるのか楽しみです。