6年スマホ教室
2019年6月25日 21時08分昨日、6年生がスマートフォンの危険やマナーについて電話会社の方に来ていただき、教えていただきました。しっかりしたルールや考えをもって使用しないと取り返しのつかないことになることや、ただ面白いというだけで使わないこと、コミュニケーションの基本は会話であることをなどたくさんの大切なことを教えていただきました。今日の内容を忘れず、便利な道具を正しく使えるようになってほしいと思います。
新居浜市立高津小学校
〒792-0866
愛媛県新居浜市宇高町2丁目13番7号
TEL 0897-37-3754
FAX 0897-37-3854
愛媛スクールネットサイトポリシーはこちら
昨日、6年生がスマートフォンの危険やマナーについて電話会社の方に来ていただき、教えていただきました。しっかりしたルールや考えをもって使用しないと取り返しのつかないことになることや、ただ面白いというだけで使わないこと、コミュニケーションの基本は会話であることをなどたくさんの大切なことを教えていただきました。今日の内容を忘れず、便利な道具を正しく使えるようになってほしいと思います。
早いもので、1学期も残り1か月を切りました。
子どもたちは、毎日の学校での学習に意欲的に取り組んでいます。
ご家庭での様子はどうですか?
学習したことを定着させるためには、日々の家庭での学習が大切です。
そこで、大切なまとめの時期である、6月26日~7月2日までの1週間、
第2回「家庭学習パワーアップ週間」を行います。
ご家庭でも、たくさん褒めて、励まして、
自分の力で頑張れる子どもたちを育てていきましょう。
保護者のみなさまの見届けが、子どもたちのやる気につながります。
ご協力よろしくお願いいたします。
今日の午前中は、2年生が町探検を行いました。
高津小校区にある、いろいろなお店やスーパー、保育園、交番、自動車学校などを訪れ、学習しました。見たことがある場所でも何をする所なのか分からないという児童が多く、探検をしていると、「中はこんな感じになっているんだ。」や「すごい。初めて知った。」など、つぶやきが聞こえました。また疑問に思ったことは、インタビューをして、きちんとメモを取ることもできました。
お世話になった、担当の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
先週の木曜日・金曜日の昼休みに、
生活科「せんせいとなかよし」の学習をしました。
校内の先生に自己紹介と「よろしくおねがいします。」のあいさつをします。
校長先生や教頭先生からもサインをいただきました。
各先生方から個性豊かなサインをいただき、
思い出に残る学習となりました。
今日は、京都から「すわらじ劇団」のみなさんを招いて、観劇鑑賞を行いました。観劇の題は「ひとつぶのお米」で、新美南吉の作品です。お百姓さんが大切に育ててきたお米を無駄にしてはいけないこと、一粒一粒のお米に命があり、感謝の気持ちをもって食べなければならないことがよく分かりました。今日学んだことを生かし、給食をもりもり食べて欲しいですね。
今日の2時間目は「なかま集会」がありました。集会では、各クラスが考えた合い言葉の紹介を行いました。すてきなクラスにするために、どのようなことを大切にしたいかということが伝わってきました。合い言葉の紹介の後は高津小人権宣言についての説明がありました。みんながきらきらと輝く、すてきな高津小にするために、まずは挨拶をしっかりとできるようになってほしいです。
昨日、良い天気の中、6年生のある学級で洗濯の実習を行いました。洗剤と水の量を測って洗濯液を作り、洗濯の基本である手洗いで洗濯を行いました。洗濯物を手洗いすることが初めての児童も多かったようですが、手つきよく洗えている児童も多くいました。汚れている部分に気を付けて洗い方を変えている児童がいたり、シューズはいつも自分が洗っていると言って手際よく洗えている児童もおり、良い実習になりました。
2年生が育てている野菜は熱心なお世話でいくつかの野菜は収穫できるようになりました。自分で育てた野菜は特に美味しいことと思います。野菜の種類によっては、これから実になるものもあります。続けてお世話をしてたくさん収穫したいと思います。
6月16日(日)PTAレクバレーボール大会が開催されました。
市のレクバレーボール大会が無期限延期になる中、高津小学校のPTAの親睦を深めるため、学級を中心に多くのPTAの皆さんの参加のもと、白熱した試合が繰り広げられました。大きな事故やけがもなく、それぞれのチームで練習し励まし合い、喜び合ってふれあいを深めることができ、学年学級を超えたコミュニケーションの場としても、大変有意義な大会となりました。大会は5年3組が優勝、3年3組が準優勝、2年3組が3位、4年4組が4位でした。おめでとうございます。
今日、第1回のなかま遊びがありました。
先日、なかま遊び縦割り班の班長会があり、これから1年間楽しく遊んでいくための班長としての心構えや注意点について話し合いがありました。
今日は各教室でそれぞれの班のメンバーの自己紹介や、班の目当て、これからの遊びの相談を行いました。
次回からの遊びがとても楽しみです。