全校
今朝、今年度最後のあいさつ見守り運動があり、朝早くから大勢の見守り隊の方々がご来校してくれました。ちょうど新しい班になったばかりで、バッチリのタイミングでした。新しい班長さんが多い中、皆一生懸命に班長の責任を果たしていました。挨拶は、ちょっと声が小さい子もいますが、ほとんどの子どもたちは、大きな声で気持ちの良い挨拶ができています。これも、定期的に立って指導してくださる方々のおかげです。本当にありがとうございます。
今年度は、今日で最後となりましたが、また、4月からもよろしくお願いします。

全校
6年生
本日の5時間目に、多目的室で6年生対象の「東中出前講座」が開かれました。これは、もうすぐ中学校に入学することになる6年生が、不安なく進学できるようにと、小中連携で行う行事です。今日は、東中の生徒指導の先生が来てくださり、東中生の1日の生活についてプレゼンを見せてくれたり、丁寧に教えてくれたり、質問に答えたりしてくれました。6年生の子どもたちは、ほとんどの子が東中に進学することもあって、興味津々で真剣に話を聞いていました。
今日の出前講座で、どこまで東中のことが理解できたかは、子どもによってさまざまだと思います。ただ、こんな先生がいて、自分たちの入学を心待ちにしてくれているということは、十分に子どもたちの心に伝わったと思います。
今日来校して出前講座を開いてくださった先生、教頭先生、お忙しいところお世話になりました。4月から東中生となる子どもたちをよろしくお願いいたします。本当に、今日はありがとうございました。


5年生
6年生
全校
全校
全校