いよいよ陸上記録会!
2024年10月9日 07時46分10月9日
新居浜市陸上運動記録会
高津小アスリート21名は
学校を出発して
東雲競技場に到着。
最後の練習です。
10月9日
新居浜市陸上運動記録会
高津小アスリート21名は
学校を出発して
東雲競技場に到着。
最後の練習です。
10月7日 全校朝会 壮行会
10月9日に開催の陸上記録会に出場する選手
10月13日にNコン全国大会に出場するメンバーを
高津っ子みんなで応援する壮行会を開催しました。
選手のみなさん♡「一点集中」で
この挑戦のステージを楽しんできてください。
全校のみんな♡応援ありがとうございました。
全国大会まであと少しとなった
10月5日(土)
東中の合唱部の先輩方が高津小に来てくださり
合同練習を行いました。
まさしく「切磋琢磨」の練習となりました。
10月4日(金)
人権・同和教育参観日。
5校時は参観授業で1~5年生は道徳
6年生は学級活動の授業を
お家の方々に参観いただきました。
6校時は、講演会。
人権教育課の
小笠原先生を講師としてお招きし
「みんなの幸せのために」を演題に
お話をしていただきました。
小笠原先生のお話をお聞きしながら
みんなの幸せのために
自分のこれからの行動について
じっくり自分の心と向き合った
高津っ子です。
小笠原先生♡ありがとうございました。
10月3日(木)
高津校区あいさつ見守りの日!
地域の方々の見守りで
今日も安全に登校することができました。
今日も雨降る中、見守りをありがとうございました。
10月1日
学校生活でも様々なことに挑戦する高津っ子。
拳法、暗算、ボクシングなどで
すばらしい結果を収めた
高津っ子の表彰を行いました。
すばらしい結果は、
これまでの練習のたまものですね。
おめでとうございます。
9月30日(月)
元西条市人権擁護委員長の荒井宏子先生と
人権擁護委員さん2名が高津小6年生の
平和学習に来てくださいました。
人権擁護委員さんからは
人権擁護委員さんのお仕事について
お話をいただきました。
荒井先生からはご自身の体験談や
聴き伝えの体験などを熱く熱く語り、
そして時にはユーモアを交えて
お話をいただき、
あっという間の90分でした。
改めて、自分の平和行動について
考えた6年生です。
荒井先生はじめ、人権擁護委員さん
ありがとうございました♡
9月28日
Nコン全国大会に向けて
合唱部の講習会!
教えていただいたことを
更なる高津小の歌のチカラにして
全国大会のステージで
高津合唱部の思いを届けます。
9月25日
新居浜市小学校の研修会!
6年4組が学級会の授業を
たくさんの先生方に参観していただきました。
授業を参観してくださった先生方から
「違う考えの人の意見に対しても、
一人一人を大切にしているクラス」
「子どもたちが自分たちで主体的に
話合いができていてすばらしかった。」
など、たくさんおほめの言葉をいただきました。
6年4組のみんな♡
おつかれさまでした。
Nコン全国大会まであと少し。
大樹のある一宮神社に
合唱部で祈願に行きました。
そして文化センター大ホール練習。
高津合唱部の挑戦は続いています♬