高津っ子広島修学旅行物語♡No.32
2024年6月7日 17時03分6月7日(金)16時40分過ぎ
最後の活動場所、みろくの里を
4台のバスが出発しました。
お家に帰るまでが修学旅行!ねっ!!
6月7日(金)16時40分過ぎ
最後の活動場所、みろくの里を
4台のバスが出発しました。
お家に帰るまでが修学旅行!ねっ!!
修学旅行解団式
修学旅行の宝物を見つけようと
始まった修学旅行!
6年生一人一人の成長はもちろん
高津小6年生としての大きな成長が見られた
修学旅行でした。
中でも平和集会での6年生の姿は
世界中の子どもの代表と言っても過言ではない
すばらしい姿でした。
6年生のみんなありがとう。
みろくの里は最後のお小遣いが使える場所
おいしいデザートも買って
美味しそうに食べている笑顔も見られました。
いよいよ修学旅行最後の活動場所
みろくの里に到着!
さあ!遊園地満喫!
お好み村のお店の方と
仲良くなった人もいました。
おいしかったね。
ごちそうさまでした!
2日目 昼食はお好み焼き!
広島風お好み焼きを満喫!
資料館会議室で語り部さんのお話を聴きました。
平和の尊さ、原爆の悲惨さを改めて胸に刻みました。
平和公園を散策しながら
一人一人がこれからの自分の行動について考えました。
平和集会
唯一の被爆国の日本の小学生として
世界へ平和への思いを願いを届けました。
高津小の平和への祈りがヒロシマの空へ響きました。
原爆の悲惨さを語りかける原爆ドーム