ブログ

「6年生ありがとう集会がありました。」

2024年3月1日 11時54分

本日の2・3校時に、体育館で全校が揃って「6年生ありがとう集会」が開かれました。まず、花のアーチをくぐって6年生が入場しました。そして、1年生から順番に、お礼の出し物やプレゼントをしていきました。1年生の対決から始まって、心のこもったプレゼントや出し物、最後に5年生の劇まで、てんこ盛りでした。その間、主役の6年生は、終始笑顔で楽しんでくれました。

学年の出し物が終わると、先生方からのプレゼントである、「思い出のアルバム」を観ました。1年生の頃の可愛らしい姿や、お茶目な姿、6年で見せてくれたキリッと締まったかっこいい姿などが見られて楽しめました。さらに、1から5年生までの感謝の歌が送られ、それに対して6年生からのお礼の言葉と歌がありました。どちらの歌もきれいな歌声で心がこもっていました。聞いていてウルッときたのは私だけではないと思います。

とにかく気持ちのこもったすばらしい集会になりました。特に、集会の準備・進行・片付けまでしてくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。これだけのことができる5年生ですから、6年生も安心して卒業していくことができますね。指導してくれた先生方も、お疲れさまでした。とても心温まる楽しい時間をありがとうございました。高津っ子の真の力が発揮された最高の集会でした。

pict-DSC04380pict-DSC04385pict-DSC04391pict-DSC04394pict-DSC04398pict-DSC04405pict-DSC04420pict-DSC04421pict-DSC04425pict-DSC04434pict-DSC04442

「東中学校出前講座が開かれました。」

2024年2月27日 14時38分
6年生

本日の5時間目に、多目的室で6年生対象の「東中出前講座」が開かれました。これは、もうすぐ中学校に入学することになる6年生が、不安なく進学できるようにと、小中連携で行う行事です。今日は、東中の生徒指導の先生が来てくださり、東中生の1日の生活についてプレゼンを見せてくれたり、丁寧に教えてくれたり、質問に答えたりしてくれました。6年生の子どもたちは、ほとんどの子が東中に進学することもあって、興味津々で真剣に話を聞いていました。

今日の出前講座で、どこまで東中のことが理解できたかは、子どもによってさまざまだと思います。ただ、こんな先生がいて、自分たちの入学を心待ちにしてくれているということは、十分に子どもたちの心に伝わったと思います。

 今日来校して出前講座を開いてくださった先生、教頭先生、お忙しいところお世話になりました。4月から東中生となる子どもたちをよろしくお願いいたします。本当に、今日はありがとうございました。pict-DSC04370pict-DSC04371pict-DSC04372

「今年度最後の委員会活動」

2024年2月22日 15時26分
5年生

本日、本年度最後になる委員会活動がありました。実質、6年生から5年生へ委員会の活動もバトンパスされ、今後は5年生だけの活動となります。どの委員会も、最高学年を間近に控えた5年生が、真剣なまなざしで頑張っていました。4月からの新しい高津小は、新6年生にかかっています。今年の6年生に負けないように、精一杯頑張ってくださいね。期待しています。pict-DSC04362pict-DSC04363pict-DSC04365pict-DSC04366pict-DSC04367

「ウェイトリフティング教室がありました。」

2024年2月16日 08時01分
6年生

昨日、インターネットの調子が悪く、アップできませんでしたので昨日実施されたウェイトリフティング教室の様子をお知らせします。

昨日、午前中にウェイトリフティング教室がありました。6年生が、学級ごとに実際に体験させてもらいました。まず、オリンピックメダリストの方のお話を聞きました。そして、ウェイトリフティング競技について簡単に説明をしてくれました。ウェイトリフティングについて何となく分かったところで、子どもたちに体験させてくれました。本校の6年生には、ウェイトリフティングをやっている児童もいて、見本を見せてくれました。なかなかの将来有望株のようです。最後に、現役日本チャンピオンのお二人による模範演技がありました。目の前で見るとド迫力ですごかったです。やっぱり、実際に自分でやってみたり、目の前で見たりすると違いますね。

今日体験した子どもたちの中から、未来のオリンピックメダリストが出る可能性もあります。そう考えるととても楽しみです。お忙しい中、子どもたちのために教室を開催してくれた先生方、本当にありがとうございました。できれば来年もお願いします。pict-DSC04339pict-DSC04341pict-DSC04344pict-DSC04347pict-DSC04356pict-DSC04361

「ヒーロー&ヒロイン大会!」本選

2024年2月14日 14時21分
全校

今日の昼休みに、ヒーロー&ヒロイン大会の本選が行われました。先日の予選大会を勝ち抜いたチームによる大会でした。どのチームも予選大会を勝ち抜いただけのことはあり、見ごたえ十分でした。中には、予選大会と内容を変えて披露してくれたチームもあって、拍手喝さいでした。この大会には、順位というものはなく、参加してくれた皆がヒーロー・ヒロインです。この大会が来年もあるといいですね。

今回大会に出てくれた皆さん、ありがとうございました。出なかった皆さんは、来年出場できるように今から技を磨いておいてください。大会を企画・運営してくれた皆さん、お世話になりました。楽しいひと時を過ごすことができました。pict-DSC04301pict-DSC04307pict-DSC04311pict-DSC04315pict-DSC04331pict-DSC04334