ブログ

特設会場でのPCR検査の休止について

2022年3月3日 17時10分

 新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。

先ほどお知らせした文書中にあったPCR検査ですが、新居浜市特設会場で実施していた無料のPCR検査は、ウクライナ情勢により、欧米諸国からの検査資材入荷のめどが立たなくなったため、3月7日から当面の間休止します。

学級園のキャベツ

2022年3月2日 18時11分

今日は、朝は曇っていましたが、寒くはなく、春が近いことを感じます。学級園に行くと、ひっそりとキャベツが育っていました。このキャベツは来年の理科で、蝶々の観察のために植えられているもので、もちろん無農薬です。よく見ると、すでに青虫か何かが、葉を食べたようなところがあります。来年度に向けて、すくすくと育ってほしいと思います。

6年生ありがとう集会

2022年3月1日 18時38分

いよいよ3月、学年最後の月に入った今日、2校時目と3校時目に6年生ありがとう集会が行われました。1年生から5年生は、これまでお世話になった6年生に感謝の意味を込めて、出し物を披露したり、プレゼントを渡したりして、気持ちを伝えました。現在の状況を考え、5年生以外は教室からのリモートや、ビデオ録画での発表となり、みんなで体育館に集まって直接気持ちを伝えることはできませんでしたが、それでも感謝の気持ちは十分に伝わったと思います。6年生はこれから卒業式の練習が始まります。2年から5年生の皆さんも、来年度に向かって学習や生活をもう一度見直して、今の学年を締めくくりましょう。この集会で準備や出し物、進行を頑張ってくださった5年生の皆さん、本当にありがとうございました。1年生から4年生までの皆さんもありがとうございました。

委員会活動

2022年2月25日 14時40分

昨日、本年度の委員会活動の最後の定時活動が行われました。前回は、6年生と合同で引継ぎの活動でしたが、今回からは5年生だけで行いました。今週からは、すべての委員会で、5年生が後を引き継ぎ活動しています。まだまだ不慣れですが、前項のために一生懸命活動しようとする意欲は伝わってきます。昨日は、これまでの反省と、これからの活動について話し合い、4月からの最高学年として必要な学校のために進んでできる活動をしっかりと行いました。5年生の皆さん、3学期はあとわずかですが、来年度もよろしくお願いします。