ブログ

遠足

2020年10月23日 13時40分

朝の時点で、まだ雨は降っていましたが、もうすぐ上がり晴れるという予報もあり、なんとか行けないものかと、朝、時間をとって、遠足の場所へ行き、再度確認しました。確認の結果、どの場所も昨日からの大雨でぬかるんだり、濡れたりしていて、雨上がりで行っても遊ぶ場所やお弁当を食べる場所の確保も難しいということでした。そこで、残念ですが今日は校内での遠足となりました。結局雨は9時過ぎには上がったのですが、天気はお弁当を食べるころまで曇ったままで、やはり、下は乾かなかったようです。3年生だけは社会科の消防署の見学も兼ねていましたので、見学には行きましたが、お弁当は学校に帰って食べました。校内遠足は、各学年で、使用場所を割り振り、広い場所を使ったり、読書や音楽、教室で日頃できないみんなで行うゲームをしたりして、学級や学年での時間を楽しく過ごせていました。お弁当は、教室で食べましたが、6年生は最後の遠足なので、体育館で食べました。保護者の皆様には、下校時間の変更でご心配、ご迷惑をおかけいたしましたが、児童は楽しいひと時を過ごすことができたようです。ご協力ありがとうございました。

就学時健康診断

2020年10月22日 15時23分

今日、来年度高津小学校に入学予定の皆さんとその保護者の皆様にお集まりいただいて、就学時健康診断を行いました。内科、歯科、視力、聴力等の検査を行い、お子さんの体の様子をよく知り、入学に備えて体調を整えいただくようにお願いしました。入学予定の皆さんは、6年生に連れられて大変行儀よく検査を受けることができていました。また、保護者の皆様には、入学に際して必要な書類や、登下校、給食、学習用具、PTA活動について説明を行いました。たくさんのことを説明し、提出物や準備物も多くありました。保護者の皆様は、分からないことがあれば、遠慮せず学校へご連絡ください。来年4月に元気に入学してくる新入児の皆さんを、今から心待ちにしています。

登校班長会

2020年10月21日 13時30分

先週の金曜日の昼休み登校班長会がありました。ちょうど半年終わっての反省と、これからの登校についての話がありました。しっかりと登校できている班もありますが、集合の様子や登校の態度など少し直したほうが良いところのある班もあり、班長さんとしてこれから頑張ってほしいことなども話題になりました。この半年の班長さんの頑張りで、とても元気よくしっかりと並んで登校できている班が増えてきています。安全に登校し、正門でも大きな声であいさつができるようにこれからもよろしくお願いします。

高津っ子フェスタ

2020年10月20日 18時50分

今日は2年生と1年生で高津っ子フェスタが行われました。この日のために2年生はたくさん準備や練習をしてきました。昨年と違い、みんなマスクをして、混み合わないように1年生がグループに分かれて順に2年生の教室に行くなど、密にならないよう工夫してに行いました。1年生は2年生のゲームやくじ引きをとても楽しそうにしていました。2年生も練習を生かして上手に説明して、1年生を楽しませることができていました。この活動は2年生を大きく成長させます。1年生は来年、新しい1年生を楽しませてくださいね。

 

朝顔の片づけ

2020年10月19日 13時30分

金曜日に1年生が、これまで育ててきた朝顔の片づけをしていました。一人一鉢で、1学期から大切に育て、たくさんの花が咲き、たくさんの種がとれました。ほとんどの児童の朝顔は、もう枯れてしまっていましたが、中にはまだ、緑を残し、花が咲いているものもありました。しかし、この後、この鉢にパンジーやチューリップを植えるので、朝顔とはお別れです。みんな協力して上手に片付けられていました。