ブログ

第2学期終業式

2019年12月25日 15時22分

いよいよ2学期最後の登校日となりました。良い天気で、児童はいつものように元気な挨拶で登校できました。終業式では校長先生から「あいさつ」「いのち」「はなしをきく」「せいそう」についての全校の皆さんの頑張りと、冬休みや3学期に頑張ってほしいことについてお話がありました。また、終業式、表彰の後、生徒指導の先生から、「おかしいこと」「変なこと」に自分で気が付き、正しく判断して楽しい冬休みを送ってほしいとお話もありました。これから13日間健康には十分気を付けて、ルールやマナーを守り、よい冬休みを過ごしましょう。そして、新しい年には児童の皆さんの元気な登校を待っています。
保護者・地域の皆様、本年も本校教育、児童の健やかな成長のために惜しみないご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。謹んでお礼申し上げますとともに、来年のご多幸をお祈り申し上げます。

2学期地区集会

2019年12月24日 17時18分

今日は、2学期末の地区集会がありました。地区ごとに決まっているそれぞれの教室に集まり、2学期の集団登校の反省や3学期に向けての変更事項や確認事項の話合い、冬休みの安全な生活についての確認などを行いました。それぞれの地区長さんの司会で1年生から6年生まで全員が発言する地区もあり、みんなで安全な登下校や生活の仕方について話合いができました。3学期は今日の反省を生かして、元気な挨拶とともに更に安全な登校を心掛けましょう。

お昼休み

2019年12月23日 15時33分

今日のお昼休みが2学期最後の遊べるお昼休みでした。明日もお昼休みはありますが、明日は地区集会の移動のためのお昼休みです。今日は天気がとてもよく、日なたはとてもぽかぽかと暖かく、運動場で遊ぶ児童もたくさんいました。来年の3学期も、寒さに負けず運動場で元気に遊ぶ高津っ子でいてほしいと思います。

労災病院クリスマスコンサート

2019年12月20日 16時46分

合唱部さんは先日校内でクリスマスコンサートを行いましたが、今日は労災病院に招かれてクリスマスコンサートを行いました。労災病院の皆さんや患者さん、お見舞いに来た方々など多くの観衆が見守る中、校内のコンサートではできなかった曲やリコーダー奏、楽しいクイズも含めて約1時間たっぷりと美しい歌声を披露することができました。院内に響いた歌声で多くの方々の心が癒されたと思います。6年生は最後のステージでしたが、最後にふさわしい最高のステージでした。これまでありがとうございました。

 

1年生外国語活動

2019年12月19日 12時11分

避難訓練のあった火曜日、1年生は全学級合同で外国語活動の勉強をALTと一緒にしました。1年生は、ALTが話す英語の発音をそのまま上手に真似できていました。ゲームの中で英語に親しむことができ、大変元気に学習ができました。これからもずっと英語が好きでいてほしいと思います。