春季休業後の学校再開に向けての対応について(更新版)
2020年4月15日 13時14分教育委員会より何度かお知らせしております感染症の拡大防止のための文書がいくつか書き加えられたり、修正されましたので、メニューの欄に掲載させていただきました。バスを利用した自然の家や、修学旅行は夏休み以降に延期するなどが付け加えられております。ご一読の上、ご確認ください。
新居浜市立高津小学校
〒792-0866
愛媛県新居浜市宇高町2丁目13番7号
TEL 0897-37-3754
FAX 0897-37-3854
愛媛スクールネットサイトポリシーはこちら
教育委員会より何度かお知らせしております感染症の拡大防止のための文書がいくつか書き加えられたり、修正されましたので、メニューの欄に掲載させていただきました。バスを利用した自然の家や、修学旅行は夏休み以降に延期するなどが付け加えられております。ご一読の上、ご確認ください。
県内での新たな感染拡大の恐れを受け、県知事より新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための更なるお願いがありました。これまでの取組をしっかりと守っていこうというものです。メニュータブにありますのでクリックしてご覧いただき、ご協力をお願いいたします。また、保護者に皆様にはマチコミでもお伝えいたしますのでよろしくお願い申し上げます。
昨日の嵐のような天気から一転、今朝は雲一つない快晴でした。児童の朝の挨拶も昨日よりはずいぶん大きく聞こえました。今日は、朝、学級委員の任命式がありました。いつもの体育館ではなく、教室と放送室で放送を使って行いました。そのあとは通常校時でした。これまでは特別校時や行事、係決めなどの学級活動が多かったのですが、やっと今日くらいから落ち着いて教科のお勉強を始められています。この普通のお勉強の時間がどれだけ有難いものか3月からのお休みでみんなよく分かっています。各教室では毎時間を大切にして、しっかりと学習を進めていきたいと思います。
先週の暖かさがうそのように今日は寒く、1日中雨が降る天気の中、1年生も頑張って登校しました。また、帰りも少し風が強かったのですが、傘をさしてしっかりと下校することができました。まだ、入学して日の浅い1年生には今日の登下校は大変でしたが、できたことで少しずつ自信もついてきます。桜もこの雨風でかなり散ってしまいましたが、それでもそれに耐えて咲き残っている花もあります。明日は天気は回復しそうです。明日も安全と衛生に気を付けて頑張りましょう。
今日から給食が始まり、久しぶりに昼休みがありました。ほとんどの児童が外で元気に遊んでいました。天気も良く、久しぶりに友達と一緒に遊べるので、とても楽しそうでした。土曜日、日曜日、交通安全と健康に十分気を付けてまた来週も楽しく学校生活を送りましょう。