社会科見学に行きました♡
2024年12月20日 19時21分12月20日(金)
高津っ子4年生♡社会科見学の日
清掃センター、最終処分場、
下水処理場の3か所を見学しました。
各見学場所ではくわしく施設内のことを
教えていただきました。
ごみを燃やすときの熱を
発電や暖房に活用していることや
微生物が下水をきれいにしていることなど
多くのことを教えていただきました。
清掃センター、最終処分場、
下水処理場で働くみなさん
ありがとうございました。
新居浜市立高津小学校
〒792-0866
愛媛県新居浜市宇高町2丁目13番7号
TEL 0897-37-3754
FAX 0897-37-3854
愛媛スクールネットサイトポリシーはこちら
12月20日(金)
高津っ子4年生♡社会科見学の日
清掃センター、最終処分場、
下水処理場の3か所を見学しました。
各見学場所ではくわしく施設内のことを
教えていただきました。
ごみを燃やすときの熱を
発電や暖房に活用していることや
微生物が下水をきれいにしていることなど
多くのことを教えていただきました。
清掃センター、最終処分場、
下水処理場で働くみなさん
ありがとうございました。
12月18日(水)
1週間早く高津小に
🎄クリスマスがやってきました。
歌うの大好き♡高津小合唱部が
企画・準備してくれました。
昼休みにたくさんの高津っ子が
体育館に集まり、
クリスマスの歌をきいたり、
歌ったり、おどったり、
クリスマスの音楽を楽しみました。
見ているだけで一緒に
歌ったり踊ったりしたくなる
HPの高津っ子動画日記もあわせて
ご覧ください。
合唱部のみんながすてきなコンサートを
企画してくれたおかげで
高津っ子♡先生たち♡
そしてサンタ服の色をまちがえた
あわてんぼうのサンタクロースも
笑顔いっぱいの
クリスマスコンサートになりました。
12月18日
2学期もさまざまなことに挑戦した
高津っ子の表彰を行いました。
表彰される高津っ子も
表彰される人を称える高津っ子も
とてもすばらしい態度で
臨むことができました。
さすが!!自慢の高津の子どもたちです♡
12月18日
高津っ子2名が市役所で開催された
別子銅山近代化産業遺産
八十八か所めぐりあいガイドブック
寄贈式に参加しました。
さすが高津っ子です。
市長さん、教育長さん、
新居浜ロータリークラブの方々など
多くの方々の中での寄贈式で
しかも初めて入らせていただく
市長さんの応接室でしたが、
別子銅山についての自分の思いを
堂々と述べることができました。
新居浜南高さんの思いや
寄贈してくださった
新居浜ロータリークラブの
みなさんへの感謝して
大切にガイドブックを使わせていただきます♡
ありがとうございました。
12月18日
今朝は見守り勢ぞろいの日
地域の方々が高津っ子の登校を
見守ってくださいました。
生活委員さん
あいさつ運動ありがとう♡
いつも高津っ子が安全安心の中
登校できるよう見守りくださり
ありがとうございます♡
明日12月18日の昼休みは
クリスマスがまちどおしい高津っ子の
クリスマスコンサート♬
歌が大好きな高津小合唱部がコンサートを
リードしてくれます。
高津っ子のみなさん♡
明日の昼休みには体育館に来てね。
12月17日(火)
2学期最後の代表委員会が行われました。
今日の議題は「3学期の学級のめあてを発表し合おう」
学級のめあてを発表し終わったあとは、
前回の代表委員会で話し合った
「昼休みの遊び方について」の話合いの続きをしました。
昼休みという高津っ子の楽しみの時間が
みんなが安全・安心で
高津っ子一人一人の思いや願いを大切にする
過ごし方はどうしたらいいのだろう・・・。
一人一人を大切にしようとする
代表委員会参加メンバーのあたたかい思いが伝わる
代表委員会でした。
12月16日
今日の給食は
全国味めぐり給食♡
チキン南蛮
切干大根のハリハリ漬け
八杯汁
牛乳 ご飯
給食の時間も楽しみにしている高津っ子
今日も宮崎県の味をおいしくいただきました。
給食時に校内放送をしてくれる
放送委員さん
毎日放送ありがとう。
給食に関わってくださるたくさんの方々
今日もありがとうございました♡
12月12日(木)
校区にある愛媛労災病院からご招待いただき
クリスマスコンサートを開催させていただきました。
入院患者さん方が1階の会場に集まってくださり
高津小合唱部による歌やダンスを織り交ぜた
全11曲を聴いていただきました。
寒い日でしたがたくさんの方が集まってくださり
笑顔で手拍子もしてくださりながらお聴きくださいました。
高津小合唱部の歌声をお聴きくださった
みなさん、ありがとうございました♡
貴重な経験をさせていただいた
愛媛労災病院のみなさま♡
本当にありがとうございました。
12月14日
やんちゃクラブでクリスマスツリー作りをしました。
高津っ子の笑顔がいっぱい♡
ご指導いただいた講師の先生、
高津小PTAのみなさま
高津っ子の笑顔のお手伝いを
ありがとうございました♡
一足早く高津小にクリスマスがやってきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。