ブログ

共同募金

2021年12月6日 11時23分

今日から金曜日まで、赤い羽根共同募金が行われます。昨年はコロナウイルス感染症対策のため正門での募金活動は行われませんでしたが、今年は行うことにしました。初日ということで、募金をする児童は少し少なく感じましたが、挨拶とともに募金を呼び掛ける声は、みんなで助け合おうとする気持ちにあふれていました。これから金曜日まで、多くの助け合いの気持ちが集まることを期待します。

今日の学習

2021年12月3日 15時27分

今日は教育委員会からお客様が来られて、学校の学習の様子を参観されました。どの学級も一生懸命学習に励んでおり、参観後、先生方は、お客様に教え方などのアドバイスをたくさんいただきました。今日は低学年を中心に参観されました。8日には高学年を参観するので、もう一度来られます。色々教えていただいて、より楽しくわかりやすい学習を目指します。

 

別子中学校説明会

2021年12月2日 11時45分

11月のことですが、6年生を対象に別子中学校の入学説明会がありました。別子中学校は、様々な地域から入学生を受け入れ、英語の学習に特に力を入れた特別な学習過程で学習を行える学校です。ただし別子中学校で学ぶには人数に限りがあり、通学も難しいので、審査を受け、入学後は寮に入って生活をしなければなりません。この日は、新居浜市教育委員会より別子中学校の学習の様子や、生活についてスライドや動画を使って詳しく説明がありました。希望者は願書を出し、その中から定員数に合わせて入学者が決定されます。児童は別子中学校のことについて真剣に聞いていました。自分の将来への選択肢を考える年齢になったことが自覚できる説明会でした。

 

12月

2021年12月1日 16時55分

12月に入ったこともあり、今日は寒く、冬の季節をしっかりと感じるようになりました。そのような中でも児童は寒さに負けないで、運動に学習に頑張り、2学期のまとめを行っています。今年の12月はコロナで延期された行事が色々と行われることもあり、充実した12月になりそうです。

 

自然の家だより4

2021年11月30日 18時10分

自然の家に参加している5年生は、朝の集い、退所式、廃校水族館の見学、帰校式など、三日目の活動を雨の影響を受けることなく無事に終えて、高津小学校に帰校しました。保護者の皆様をはじめ、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。ご指導くださった自然の家のスタッフの皆様にも感謝申し上げます。