ブログ
1年生の下校とお昼休み
2021年4月23日 16時20分今日は、1年生は給食を食べて下校、他の学年は午後からも学習をしました。お昼休み中1年生は下校しました。付き添いがなくてもちゃんと並んで、白い線からはみ出さずに帰れていました。1年生の皆さん。これからも寄り道をしないで帰りましょう。お昼休みは運動場で元気よく遊ぶ姿があちこちで見られました。上手に距離をとって楽しく遊べており、感心しました。
1年生 交通安全教室
2021年4月22日 14時40分今日は1年生の交通安全教室がありました。来てくださった3名の先生に、標識のお話や道路を歩く際に注意すること、横断歩道の渡り方などについて楽しく教えていただきました。
下校の際には、「右、左、右、ぱっ」と手を挙げ、安全に気を付けて道路を渡ることができました。今日教わったことを忘れず、これからも安全に気を付けて過ごしていきたいです。
聖火リレー視聴
2021年4月21日 19時51分今日、新居浜市にオリンピックの聖火が来ました。全国を回っている聖火リレーです。本当に貴重な行事なので、本来なら、近くへ行ってみたいところですが、今日はその様子を少しだけ各学級の電子掲示板で、リモート中継し、みんなで聖火リレーを応援しました。聖火はこの後夕方には松山に入りました。これからも聖火は各地を回ります。
1年生はじめての給食
2021年4月20日 15時55分今日から、1年生も給食がスタートしました。初めての給食を楽しみにしていた児童が多く、登校時からとてもワクワクしていました。
メニューは
・牛乳
・米コッペパン
・シチュー
・ローストチキン
・野菜ソテー でした。
特に今日のコッペパンは米粉を使ったモチモチのパンで、みんなもりもりおいしくいただきました。これからの給食も、とても楽しみです。