ブログ

2学期始業式

2019年9月2日 19時10分

長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。

児童の皆さんの元気な姿が学校に戻ってくると、学校はとても生き生きと輝いているように感じます。

始業式では校長先生があいさつ、命、話を聞く、清掃のことについてお話ししてくださいました。

また、新しい友達が5名増え、みんな大きな声で自己紹介ができました。

そのあと、水泳記録会、合唱、かるた大会の表彰があり、みんなで頑張りを認め合いました。

これから4か月、2学期をみんなで元気よく楽しく過ごしていきましょう。

 

夏休み奉仕作業

2019年8月27日 17時15分

8月25日(日)にPTAの奉仕作業がありました。たくさん生えていた草や、体育倉庫のテントの整理、教室の扇風機やガラスの掃除、トイレ掃除、運動場の溝の清掃などたくさんのことをしていただき、学校が美しくなりました。終わった後は、かき氷がみんなに振舞われ、作業の疲れも吹き飛びました。作業された保護者、児童の皆さん、先生方大変ありがとうございました。

夏休み学習会

2019年8月20日 11時37分

8月19日~23日まで公民館で夏休み学習会を行っています。これは、PTAからの発案で、コミュニティ・スクールの取組として今年から行うことにしました。涼しい場所で熱心な雰囲気の中、中学生、地域の方、多くの先生で学習や習字をサポートしてくださるので児童の活動もはかどっているようです。夏休みの宿題もしっかりできるといいですね。

合唱コンクール県大会

2019年8月8日 09時41分

昨日、合唱コンクールの県大会が松山で行われました。高津小学校はとてもすばらしい歌声で、銀賞をいただきました。これまで頑張った児童の皆さん、この経験をこれからの生活に生かしてください。そして、ご協力いただいた多くの皆さん、本当にありがとうございました。

合唱コンクール東予大会

2019年7月31日 09時49分

7月30日(火)文化センターでNHK合唱コンクール東予地区大会が行われました。どの学校もすばらしい歌声で練習の成果を発揮した中、本校は見事金賞となり、8月7日に行われる県大会に出場が決まりました。県大会まであまり時間はありませんが、悔いのない合唱ができるようこれからの練習にも励んでほしいと思います。これからも皆さんの温かい応援をお願いします。