2年生
本日の午前中に、2年生が「まちたんけん」に行きました。これは、生活科の学習で、自分たちの校区にあるお店や施設を見学して回るものです。今日は、昨日に続いて暑い1日でしたので、水分補給と十分な休憩をとって熱中症にならないようにという注意をした上での出発となりました。各班には、ボランティアで数人の保護者に付いていただき、安全面の確保をお願いしました。
子どもたちは、暑い中でも元気に歩き、各見学場所を回って帰ってきました。汗びっしょりになった子もいたと思いますが、ほとんどの子は、やり遂げた満足げな顔でした。こうした普段できない体験ができたのも、安全面のサポートをしてくれた保護者の方や、お仕事が忙しい中、子どもたちに見学させてくれた方々のおかげです。本当にお世話になりました。これからも高津小学校の子どもたちのためによろしくお願いいたします。
2年生の皆さん。暑い中一杯歩いて大変でしたね。お疲れさまでした。今日見学で学んだことをこれからの学習に生かしていってください。そして、皆のために協力してくれた方々への感謝を忘れないでくださいね。






全校
4年生
6年生
5年生
6年生
全校
昨日と今日、高津小学校にアンドレア先生が来て、ジャック先生と一緒に楽しい英語の授業をしてくれました。アンドレア先生は、21か国にも行ったことがあり、何か国語も話せるすごい人です。世界の国々に行って体験したことを子どもたちに話してくれました。楽しい写真も見せてくれて、自分がその国に行ったかのような気分になれました。
後半は、アンドレア先生も参加して、英語のクイズ大会を行いました。愛媛県の問題やアンドレア先生に関する問題などに挑戦し、子どもたちは、頑張って英語で答えていました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので、授業は、すぐに終わってしまったかのようでした。
アンドレア先生、ジャック先生、子どもたちのために楽しい授業をありがとうございました。また、機会があったら、是非、高津小学校に来てくださいね。



6年生
みろくの里で思い切って遊び、今、帰校式を終えました。天気にも恵まれ晴れて暑いぐらいでした。大体予定通りに出発しましたので、学校着も予定していた頃になりそうです。お迎えよろしくお願いします。


6年生
6年生は、宮島で水族館や買い物を楽しんだあと、昼食を食べてみろくの里に向かいます。



6年生
おはようございます。修学旅行も2日目の朝を迎えました。子どもたちは、全員元気で、美味しく朝食をいただきました。この後宮島に向けて出発します。天気が少し心配ですが、子どもたちのパワーで雨雲を吹き飛ばしてくれると思います。

