ブログ

第1回人権委員会発表

2020年6月18日 11時43分

新しい学年、学級になり、2か月が経ちました。人権委員会では、「笑顔キラキラ 優しさいっぱい 深めよう高津の絆」を仲間づくりのテーマとして、高津小学校の皆さんが仲良く助け合うことを目指して活動を始めています。今日は、人権委員会の発表の第1回として、1~3年生の学級の合言葉を朝の時間に放送で紹介しました。それぞれの学級では放送に合わせて電子掲示板に合言葉を映し出し、全校で認め合いました。また、「高津小人権宣言」も紹介され、高津小学校の思いやりの輪がより広がるように呼びかけました。22日には今日の続きとして、第2回の発表があり、残りの学級の合言葉の紹介をします。

Jアラート

2020年6月17日 19時36分

今日、10時から地域一斉にJアラートの試験放送による地震避難訓練がありました。今日は学校では行事としての避難訓練の時間は取ってはいませんでしたが、放送が始まると、自主的に訓練をする学年や学級がたくさんありました。コロナウイルスのことも心配ですが、地震はいつ起こるか分かりません。7月には行事として避難訓練を予定していますが、これからもこのような放送を活用して、いつでも自分の身を守れる態度を身に付けていきたいと思います。

体育

2020年6月16日 10時40分

暑くなってきましたが、コロナウイルス感染症拡大防止のため、プールでの水泳指導は行いません。体育もできるだけ広いところで行います。少しずつ日常の指導に戻っているので、暑さ対策のためマスクを外したり、短い時間、手をつないだり、集まったりすることもできます。1年生は、運動場で、輪を使ったり、ボールの受け渡しをしたり、4年生は広がってサッカーのパスをしたりと楽しそうでした。来週からはよりこれまでの生活に近くなりますが、全国的には昨日も新たに148名の感染者が確認されました。油断することなく、新しい生活習慣を取り入れ、これまでの日常を取り戻していきましょう。

 

学校園のひまわり

2020年6月12日 11時07分

先日芽が出たと思っていたひまわりですが、今日行ってみると2mを大きく超えて育っていました。最近このように背が高く育っているひまわりを見ることがなかったので、その高さと成長の早さにびっくりしました。支柱で支えられていて、まだもう少し伸びそうですが、茎が折れずに無事に大きな花を咲かせてほしいものです。6月に入って2週間程度です。ひまわりのような成長はなかなかですが、毎日の学校や学習に合わせて生活する力を、できたり、できなかったりを繰り返し、本当に少しづつかもしれませんが、確実に身に付けることができています。やはり、学校に来てみんなで勉強するということには大きな価値があるようです。これからますます暑くなります。衛生と暑さ対策の両立はご家庭でも大変ですが、学校でもできる限りの配慮をしつつ学校生活を進めていきます。保護者、地域の皆様のご協力をお願い致します。

「学びの保障オンラインフォーラム」の開催について

2020年6月10日 19時59分

 保護者の皆様

 毎朝のお子様の検温や健康観察など、学校の感染防止対策へのご理解とご協力をありがとうございます。

 新居浜市教育委員会よりお知らせがありましたので、ご覧ください。

 今般、文部科学省では、新型コロナウィルス感染症対策に伴う児童生徒の「学びの保障」について、あらゆる手段で、子供たちを誰一人取り残すことなく、最大限に学びを保障していくために、教職員や、保護者、地域の方などが共に取り組んでいくことが大切だとし、基本的な考え方や支援策をまとめた「学びの保障総合対策パッケージ」」を取りまとめました。

 

1 「学びの保障オンラインフォーラム」について

 (1)   日 時  令和2年6月12日(金) 10:00~11:30 (予定)

 (2)   場 所  「学びの保障」文部科学省HPサイト

 URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/1411020_00004.html

    (3)   対 象  教育委員会、自治体担当者、教職員、保護者等

 (4) 内 容  萩生田文部科学大臣挨拶

        「学びの保障」に向けた施策について

 (5)   備 考   

   開催日までに、2(2)の際とに動画のURLが掲載されます。

   当該日以降も、「Youtube」文部科学省動画チャンネルで視聴することができます。

1年生へのプレゼント

2020年6月10日 12時48分

コロナウイルス感染症の予防のため本年度は1年生を迎える会を全校で行うことができませんでした。しかし、その代わりに、各学年で、プレゼントを作ったり、メッセージや出し物を動画に撮って1年生の教室で見てもらったりして1年生にお祝いの気持ちを伝えることにしました。今日は、1年生にプレゼントを渡す日でした。1年生はいただいた冠やペンダントを身に付け、机の上のプレゼントを嬉しそうに見せてくれました。全校集会ができるようになった時には、全校みんなの前でお礼のご挨拶ができるように、1年生はこれからもお勉強や生活を頑張りましょう。

外国語科

2020年6月9日 10時48分

本年度より、5・6年生の外国語科(英語)は教科となりました。教科なので、テストもあります。3・4年生は外国語活動として外国語(英語)に親しむ活動です。本校では、4月から外国語(英語)を専科として英語が堪能な専科の先生に教えていただいています。また、これまでどおり英語の指導員の先生やALTの先生が来る日もあります。休業再開からは新たに外国語教室を設置して、そこで教わるようにしています。今日の5年生の学習は、英語の指導員の先生との二人組で、聞き取りのテストと暦の月の表現についての復習でした。英語は複数の先生で教わることが多くあり、きれいな発音にたくさん触れることができると思います。

交通安全教室

2020年6月8日 13時27分

 今日は、3年生が2校時目、1年生が3・4校時目に交通安全教室を行いました。本来なら、1年生の教室は4月に行われるのですが、今年は休業の影響で、3年生の自転車の交通安全教室と同じ日になってしまいました。市役所から交通安全のことについてよく知っておられる危機管理課の方をお招きして、2校時目の自転車安全教室では、3年生に自転車の正しい乗り方について具体的に説明していただき、正しく自転車に乗って自分の命も人の命も大切にできるようにすることや、ルールを守れない人の真似をして自分の命を危険にさらさないことを教えていただきました。
 3・4校時目の1年生は、小学校で初めての交通安全教室でした。1年生の中にはこれまで横断歩道の渡り方を教わったことのない児童もいましたが、今日、体育館で実際に歩きながらしっかりと教えていただきました。ただ、児童の命を守るためには、児童が教室で学んだことについて本当にできるように年長者や高学年が本当の場面でよい手本を示して見せることも大切です。正門前での横断歩道の渡り方や、地域での交通ルールの遵守について、保護者や地域の皆様にもご理解と、ご協力をよろしくお願い致します。

夏季休業期間の短縮について

2020年6月5日 18時09分

令和2年6月5日 

 保護者の皆様へ

新居浜市教育委員会 

教育長 高橋 良光 

令和2年度における夏季休業期間の短縮について

  日頃より、新居浜市小・中学校における教育活動に対して、格別のご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 さて、今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、4月21日から5月24日までの間、市内小・中学校を臨時休業としておりました。それにより、年度当初に予定していた学習内容の指導を本年度中に終えることが困難な状況となっております。そこで、新居浜市公立学校管理規則附則を改正し、今年度に限り、次のように夏季休業日の期間を変更し、授業時間数を確保することといたしましたので、お知らせいたします。 

 

(変更前) 夏季休業日 7月21日から8月31日まで

 

(変更後) 夏季休業日 8月 1日から8月23日まで

 

  このことにより、1学期終業式が7月31日(金)、2学期始業式が8月24日(月)となります。なお、7月30日(木)までは給食を配食し、午後の授業も実施する予定ですが、8月中は給食の配食ができないため、午前中授業となります。

 例年に比べ、大幅に夏季休業期間を短縮することになります。新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、学校における「学びの保障」を念頭に置いた措置となりますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

読み聞かせ

2020年6月5日 18時00分

1・2年生への読み聞かせが今日から始まりました。休業等の影響で、なかなか始まりませんでしたが、今日は席は離したまま、距離を取って読み聞かせを聞かせていただきました。来て下さったボランティアの皆様にも久しぶりに児童に会えて大変喜んでいただけました。これからも少し形は変わってでも、1・2年生の大好きな読み聞かせが続けられたらいいと思います。