クラブ活動
2021年6月10日 16時14分今日は、今年度初めてのクラブ活動でした。それぞれのクラブに分かれて、1年間の目標と内容を決めた後は、早速、楽しそうに活動していました。4年生にとっては初めてで、どきどきわくわくした時間だったと思います。6年生を中心に、他学年との交流を深めて、できることが増えるといいですね。
新居浜市立高津小学校
〒792-0866
愛媛県新居浜市宇高町2丁目13番7号
TEL 0897-37-3754
FAX 0897-37-3854
愛媛スクールネットサイトポリシーはこちら
今日は、今年度初めてのクラブ活動でした。それぞれのクラブに分かれて、1年間の目標と内容を決めた後は、早速、楽しそうに活動していました。4年生にとっては初めてで、どきどきわくわくした時間だったと思います。6年生を中心に、他学年との交流を深めて、できることが増えるといいですね。
1年生が朝顔の種をまいたのは5月の11日でした。あれから1か月、朝顔は児童の水やりのおかげもあり、すべてすくすくと育っています。5月25日ごろに双葉が出て今日見ると支柱を立てて弦が巻き付いているものもありました。つぼみはまだありませんでしたが、これからどんどん成長することでしょう。1年生も朝顔の成長に負けないように成長を続けています。来週の参観日が楽しみですね。
6月に入って、水泳が始まりました。以前にもご紹介の通り、本年度は水泳の学習を行います。また、水泳記録会も行われるので、そのための練習も行います。児童が水に慣れ命を守ったり、自らの技能を高め体力をつけたりするために、感染拡大防止にはしっかりと気を付けて行いたいと考えています。これまでとは違い、学習時や着替え時の会話はいつもより厳しく注意されますが、感染拡大防止を考えてのことですので、児童にもしっかり意識させつつ、楽しく水泳ができるよう工夫していきたいと思います。
6月も委員会活動の定時活動が行われました。教室で常時活動の反省を行ったり、花壇の植え替えや、掲示物の張り替え、ボールの空気入れなどみんなの力を集めないとはかどらない活動を行ったり、これからの活動のためにポスターや配布物を作成したりと自主的で熱心な活動が行えていました。一人一人が6年生としての自覚を持って活動できており関心しました。これからの活動にも期待しています。
3年生を対象に交通安全教室が行われました。まず、市役所の危機管理課の方から自転車の整備の仕方や乗り方、ヘルメットの大切さなどについて説明を受けました。その後、DVDを見て自転車を乗っているときに出会う危険についてクイズ形式で勉強をしました。
自転車は車の仲間であることや飛び出しは絶対にしてはいけないこと、左右確認のあとに右後ろも確認することなど具体的に学ぶことができました。
本校の周りには狭い道や交通量の多い道路、事故の起こりやすい交差点などもあり自転車を乗るときに注意が必要な地域です。今日学んだことを忘れずヘルメットをかぶり、安全にルールを守って自転車に乗ってほしいと思います。3年生は、ご家庭でしっかりと練習をしたり、ルールの確認をしたりした上で配布した申込書で申しこむと、自転車に貼るステッカーをお渡しするようになります。
最後に警察の方も来られ、特別にパトカーを見学させていただいたり、記念撮影をしたりして3年生にとって有意義な交通安全教室になりました。
昨日まで、4年生がサンサン広場で、おもしろそうな理科の学習をしていました。空気の学習で、見えない空気をビニール袋に捕まえていました。空気は形を自在に変えることや、袋を押せば自由に出入りすることも感じていました。風がある時は、捕まえた空気が風船のように舞い上がる場面もあり、空気の軽さや不思議について感じていました。体験からの楽しい学びができたと思います。
全校なかま集会を行いました。今回は、感染症対策のため事前に収録した動画を視聴する方法で実施しました。
子どもたちは各クラスの合言葉の発表を真剣に見て、それぞれのクラスのがんばりに温かい拍手を送っていました。集会の最後には、高津小学校に20年以上前から受け継がれている「高津小人権宣言」を復唱したり、全校合唱「ともだちはいいもんだ」の手話をしたりして、学級や学校のなかまと仲良くしていこうという思いを強くしていました。
今日から「なかま週間」が始まります。友達の良いところを見つけたり、周りの人と助け合ったりして、ますます気持ちよく過ごせる素晴らしい高津小学校にしていきたいと思います。
先週の金曜日、1年生だけで、学校探検を行いました。ペアになり、協力しながら、学校中の部屋を確認し、地図に印をつけていきました。2年生と探検した時はついていくだけでしたが、今回は見学の仕方や順番を自分たちで考えて探検できていました。新たな発見で、声を出す児童もいましたが、一生懸命マナーを守って各教室を見学できていました。
6月1日になかま集会を行います。しかし、今回も全校が体育館には集まらず各教室で電子黒板を通して行います。各学級で決めたスローガン(目標)の発表をあらかじめ録画しておき、この集会で一斉に各教室で視聴します。集会では歌を歌うのですが、現在は教室内で一斉に大きな声で歌は歌えません。そこで、歌の替わりに、曲に合わせて手話をしたり、手拍子をしたりしてみんなの心を一つにします。本番に備えて1年生も一生懸命動画に合わせて練習しています。声が出せなくても心を一つにできるなかま集会を目指します。
今日、全国一斉に学力調査が行われました。今回は2年前と同様、小学校は6年生を対象に全国での集計が行われます。6年生の児童はこれまでの学習の成果を頑張って発揮していました。最近の調査は、知識だけを問う問題だけではなく、知識をもとに考えたり、資料を選んで読み取ったり、複数の事柄を関連付けて表現したりする問題が多く出題されます。解答するためには、問題の意味を読み取るための力がまずは重要です。本校でも聞く力と読み取る力は学習の重点として力を入れています。ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。